【難民続出】9割が失敗する“へアオイル選び方”

【難民続出】9割が失敗する“へアオイル選び方”

RuffRuff App RuffRuff Apps by Tsun

どんなヘアオイルをつけてもなんだかしっくりしない‥ 

まとまりが悪い。
べたついて重たい。

ボリュームがなくなる。 
つけてもすぐにパサつく。 

「私ヘアオイル難民です…」って声、ほんまによく聞きます。 

これ、あなただけじゃありません。

ほとんどの人が間違ったヘアオイルを使ってるだけなんです。 

9割のヘアオイルは“シリコンコーティング”のみ?

市販のヘアオイルのほとんどは、
主成分が「ジメチコン」などのシリコン系成分です。

シリコンは悪者ではありません。

外からの摩擦や熱から髪を守ってくれる優秀な成分。 

でも問題は── 
“コーティングしかしてない“ということ。 

つまり、髪の中に“栄養を届ける力”がないんです。 

その結果、最初は「ツヤ出たかも!」と思っても、一時間が経つとパサつき・べたつき・重たさが出てます。

言ってしまえば、
一瞬だけツヤが出るファンデーションみたいなもの。

根本の髪は、何も変わってません。 

栄養補給(保湿)ができていない。 

ヘアオイルで必要不可欠なのは“保湿=髪の栄養素”

良質な栄養は、髪の内部に潤いを与えて、乾燥やパサつきを内側から抑えます。 

でも多くのヘアオイルには、この“栄養となる保湿成分”が入っていないことがほとんど。

つまり、いくら表面をコーティングしても中はスカスカのまま。

それが積み重なると、
髪はどんどん、パサついていく一方なんです。 

ベタつき髪の正体は“積み重なったシリコン”が原因かも

シリコンが主成分のヘアオイルを長期間使うと、髪の表面に膜がどんどん蓄積していきます。

すると── 

・ベタベタする
・髪が重たい

・ボリュームが出なくて、ぺったっとする 

最悪のケースは、 
「何日も洗ってない人のような重たい髪」に見えてしまうことも。 

さらに、オイルが残った状態でアイロンを使うと、髪のタンパク質が焦げてパサつきといったダメージの原因にもなります。

お客様に、実際多いNGパターンです。 

正しい使い方で印象は一変!

「じゃあ、どうしたらいいの?」

そう思った方は、まず今使ってる商品の”使い方”を見直してください。

基本はこの2つ👇

💡 入浴後、乾かす前に塗る

水分が残っている状態でOK。 

ドライヤーの熱で軽く揮発して、ベタつきにくくなります。 

💡 お出かけ前のツヤ出し

ほんの少しを中間〜毛先につける。根元は避けましょう。 

もし「ちょっと重たいな」と感じる人は、 乾かす前だけの使用で十分です。 

理想は“シリコン+栄養”の黄金バランスやで 

ヘアオイルは、シリコンだけでもダメ。栄養だけでも物足りない。

この2つのバランスがめちゃくちゃ大事です。 

RIN.ヘアオイルは“ちょうどええとこ取り” 

そんなヘアオイル難民にこそ試してほしいのが、岩本が開発したRIN.ヘアオイル。

  • 天然の保湿成分でしっかり栄養補給 
  • 医療用シリコンで優しく保護 
  • ベタつかず、サラッと自然なツヤ感 
  • 50代女性の“ボリュームもツヤも”両立 

しかも、お肌にも使える全身保湿タイプ。
手の甲や首元まですっと伸びて、べたつかないのが特長です。

さらに、詰め替えタイプもあるからコスパも抜群! 

リピーターさんからは 
「オイルつけてるのに軽い!」
「毛他のオイルに戻れません!」

という声が本当に多いです。 

実際、使い続けてくださっているお客様の中には、 
「髪にツヤが出て、もうアイロンを使わなくなった」
という方もたくさん

つまり、“正しいヘアオイルと出会えれば、アイロンいらずの髪”になれます。 

今回のまとめ 

✅ シリコン主成分の“コーティング系オイル”に注意

✅ 栄養補給できるオイルを選ぶ

✅ 使うタイミングは「乾かす前」「お出かけ前」

✅ RIN.ヘアオイルなら“ツヤ×軽さ×保湿”が全部叶う

✅ 詰め替えありでコスパ最強、アイロンいらずの髪へ 

50代の髪は、 「保湿」「ハリ」「ツヤ」が一気に落ちてくる年代。 

だからこそ、これを機にヘアオイルを見直してみませんか? 

RIN.のヘアオイルで、
“触りたくなる さらつや髪”を目指しましょう^^

一覧に戻る

\ご紹介したのはこれ!/

ヘアオイル(洗い流さない)

¥3,990
¥3,990

詳しく見る

RIN.店主おすすめの記事

適切な髪の洗い方

髪のお悩み専門美容師として実際にお客様にレクチャーしているシャンプー方法をここでお伝えしています!

ブログを見る

綺麗にまとまる乾かし方

髪のお悩み専門美容師が、長年の経験のもとあみだした、乾かし方のコツをお伝えしていきます。

ブログを見る

RIN.店主のおすすめ記事

購入後もアフターフォローをLINEでしています。

普段は髪のお悩み専門の美容師として働いてるので

ちゃんと一人一人やり取りしたいと思ってます。

 

髪の悩みや、商品についての悩みから、

ご注文に関することまで、何でも気軽に相談してください。

購入後もアフターフォローを
LINEでしています。

普段は髪のお悩み専門の美容師として働いてるのでちゃんと一人一人やり取りしたいと思ってます。

髪の悩みや、商品についての悩みから、

ご注文に関することまで、何でも気軽に相談してください。

LINEで相談する

RIN.定番商品

LINEで髪が綺麗になる
ヘアケア方法を配布中

今日からできる、ヘアケア実践方法をラインで配布中。

\300円クーポンもらえます!/

RIN.定番商品

\髪が綺麗になる乾かし方/

RIN.岩本がたくさんの髪に悩むお客様ために研究して編み出しました!

ドライヤーやヘアケア商品にこだわる前に、是非、毎日見てマスターしてください^^

この乾かしで、必ず今より綺麗にまとまる髪になります!

LINEで髪が綺麗になる
ヘアケア方法を配布中

今日からできる、ヘアケア実践方法をラインで配布中。

\300円クーポンもらえます!/

\髪が綺麗になる乾かし方/

RIN.岩本がたくさんの髪に悩むお客様ために研究して編み出しました!

ドライヤーやヘアケア商品にこだわる前に、是非、毎日見てマスターしてください^^

この乾かしで、必ず今より綺麗にまとまる髪になります!