あと払い・各種コンビニ払い、PayPayが使えるお店です。
適切な髪の洗い方
髪のお悩み専門美容師として実際にお客様にレクチャーしているシャンプー方法をここでお伝えしています!
ブログを見る
綺麗にまとまる乾かし方
髪のお悩み専門美容師が、長年の経験のもとあみだした、乾かし方のコツをお伝えしていきます。
効果的なヘアオイルのつけ方
開発者の岩本がRIN.ヘアオイルの効果的な使い方からちょっとしたコツをお伝えします!
美容室いらずの髪になる“1日の過ごし方” 僕が考える「理想の髪の1日ルーティン」を紹介します。 お客様がこれやってたらええな〜みたいな妄想です笑
たまに聞かれる「それってエビデンスあるんですか?」「科学的根拠は?」って。 たしかに、SNSにはいろんな情報があふれてて、“正しさ”で選びたくなる気持ち、めっちゃわかります。 でも正直に言います。 僕の発信には、科学的エビデンスはありません。
僕、髪のお悩み専門の美容師としてずっと思ってることがあります。 髪質改善は最初は確かにツヤツヤになる。それが長続きするケースって、ほとんど見たことない。 なぜかというと、縮毛矯正に近い“薬剤”を使ってるから。
だから僕、自分の髪は“1年もつカット”を研究して、ついに完成させました(笑) この性格やから、美容室でやるトリートメント施術にも、ずっとモヤモヤしてて。 「その瞬間はええけど、また次も行かなあかんの?」って思ってました。続かんし、コスパも悪いし、正直そこまでの効果も…(言いすぎ?笑) だったらもう、 「美容室に行かんでもええようにしたらええやん」 って思ったんです。 そこで生まれたのが、RIN.のシャントリです。
最近ほんまに思うんですが、髪の情報って、今いろんな所に溢れすぎてません? インスタ、YouTube、TikTok。 美容師の発信もめっちゃ増えてるし、 「このシャンプーがいい!」「乾かし方はこう!」って、みんな自信満々に言ってます。 でもね、僕はこう思います。
今回は保存版です! 髪のお悩み専門の美容師である僕がお客様によく伝えている“若見え”の話をしますね^^